同じ商品であってもカラーや素材で金額が左右することも
せっかく売るんだから、高く買い取ってもらいたい
最初から売ることを考えて、ブランド品を買う人は少ないと思います。「カワイイ!」とか「これイイ!」など、その時のテンションで買うことが楽しみでもあり、そのことがストレス発散の一端にもなっているようです。 でも、そんな風に色々と悩んで買った品物でも、時がたてば趣味が変わり「売りたい」と思ってしまうものも…ありませんか?そんな時、少しでも高く買い取ってもらうにはどうすれば良いのでしょう。ブランド品を査定してもらうとき、傷がなく状態の良いものが高く査定されるのは当たり前ですが、「流行」もひとつのポイントとなります。 例えば、財布やバックなど同じブランドの品物でも、形、色、材質などによって流行があります。はやりの色や素材で作られた品物は、時代とマッチングすれば一気に価値が高まりますが、はやりが過ぎてしまえば買取価格も下がります。

買取価格は市場の人気で波があると思って
そのため、ブランド品を買い取ってもらうときには、その時の流行や季節を見極めてからお店に持ち込みます。例えば、春や夏であればパステルカラーや透明感のある色彩で、デニムや麻のような素材が見た目も涼しげで華やかなものを。また、秋から冬にかけてはボルドーやブラウンなどの落ち着いた色彩でスムースやキルティング加工された品物が、手触りも良く温かさを感じられるためにオススメ。
同じ品物でもカラーや素材によって価格が変動するため、自分が持っている品物を高く買い取ってもらいたい時には、いち早く季節や流行の先読みすることが大切です。雑誌やテレビで「これから流行る」と取り上げられる前に手に入れ、流行のピークに売ることを心がけてみてはいかがでしょうか。